
式典は国歌斉唱に始まり厳粛なうちに粛々と行われ、新成人は、「人と人とのつながりを大切に夢を持って生きて行きます」と誓いを表明しました。
今年の成人も過去最少人数を更新し、これで10年連続の減少が続いています。若者が私たちの年齢になるころに、同じ喜びで、次世代の若者に向き合っているのだろうか。「人と人とのつながり」、「夢を持って」・・、若者の誓いの言葉がずしりと心に響いてきます。大変な時代ゆえに<ふるさとの持つ力>を再確認したい年初めとなりました。
かないわぶきち。北海道議会議員です。「根源的で、戦闘的で、ロマンチストであれ」をモットーとしています。根源的に思考を掘り下げ、戦闘的と思えるほどの情熱で仕事をこなし、ロマンチストとして地域に関わる、ということです。「日々是好日」、どんな苦しい時にも、おごらず、恐れず、自分の精一杯の力でぶつかっていきます。地域のためになることが、北海道のためになり、日本のためになるような、そういう道議会議員でありたいと思っています。
0 件のコメント:
コメントを投稿