
ノーベル賞や文化勲章のニュースが大きくマスコミに 取り上げられますが、地元の暮らしが成り立ってもいるのは、今に至る先達の功労・貢献があってです。若い人たちには別の目線から、どのような方々が功労・貢献に尽くされているのか関心を持っていただきたいとも思っています。
かないわぶきち。北海道議会議員です。「根源的で、戦闘的で、ロマンチストであれ」をモットーとしています。根源的に思考を掘り下げ、戦闘的と思えるほどの情熱で仕事をこなし、ロマンチストとして地域に関わる、ということです。「日々是好日」、どんな苦しい時にも、おごらず、恐れず、自分の精一杯の力でぶつかっていきます。地域のためになることが、北海道のためになり、日本のためになるような、そういう道議会議員でありたいと思っています。