2009年12月31日木曜日

素晴らしい年明けを祈念して

 2009年もあと数時間、今年も色々な出来事がありました。まず何よりも、長い間続いた政権の交代は印象的でした。長引く不況下で雇用や金融不安、企業倒産等々、生活環境はいまだ良くなる気配は見えませんが、それでも新年を迎える準備に忙しく動き回り、2010年に向けてのささやかな希望を繋げて笑顔で頑張っているみなさま方の行動力に触れていると、新しい年に向けてのファイトは湧いてきます。皆様にとって、生きがいの持てる素晴らしい年明けになります様にお祈りしております。

2009年12月18日金曜日

坂本龍馬

 水産林務委員会の道外調査で四国の土佐に来ています。坂本龍馬に会う事が出来ました。
司馬遼太郎原作「坂の上の雲」や村上もとか原作の「JIN-仁」など、相変わらず幕末から明治初期にスポットを当てた番組が人気のようです。260年にわたる幕藩体制を倒し、欧米列強に対抗すべく近代国家を築いていくエネルギーに共感を覚えるからだと思います。当時は追いつくべき、欧米というモデルがありましたが、世界トップの仲間入りを果たした今、真似るモデルはありません。当時の下級武士が日本改革の担い手だったのなら、現代は、地域社会がその役割を果たすことになるのかもしれません。坂本龍馬なら今の世相を見て何と言うか、像を見上げながら、しばし、そんな思いに浸りました。

2009年12月14日月曜日

現代の名工

 去る、11月10日、厚生労働大臣から現代の名工として顕彰を受けた、新ひだか町の岩崎孝さんの祝賀会が開催されました。岩崎さんは石彫工として長年、墓石や各種のモニュメントなどの製作を続け、また、後進の指導・育成にも尽力されてきました。この賞は、狙い求めても、また、単なる経験や年齢でも頂けるものでもない、その名が示す「卓越した技能者」に与えられるもの。心からお祝いを申し上げます。

2009年12月13日日曜日

支庁制度改革

 支庁制度改革に伴って「振興局」となる日高支庁問題を考える会が、新ひだか町で開催された。高橋知事や高井副知事等と再考を求める谷川浦河町長はじめ管内の町長、議長、産業界各団体代表の意見交換の形であったが、この意見交換会は条例に基づくものではないため、事前協議の一環として、地元は意見を言い、知事は持ち帰った。
 私も今回の定例議会で議論にあげてきたが、相変わらず、知事側の思惑は本来あるべき姿を棚上げにした、看板議論に過ぎないとしか思えてならない。