2015年5月7日木曜日

日高路の桜の名勝

日高路の桜の名勝(浦河町西舎)
 約4キロの道路の桜並木。新ひだか町の二十間道路の桜並木と違うのは道幅が狭いので桜並木がトンネル状になって、道にも少しカーブがあり、風情を増しています。並木は明治40年頃に馬政局主管の日高種畜牧場が設置された際に植えられたそうで、樹齢百年超えの老木桜も見応えがあります。
日高路の桜の名勝 (えりも町庶野のさくら公園)
 大正から昭和の初め約一千本以上の桜が咲きほこり地域の人々を楽しませてきた桜の名勝でもあります。今は地域の人々でつくる保存会の皆さんに守られています。満開の桜の下でお弁当を楽しむ家族やお酒とジンギスカン鍋を囲む人々の姿に平和を実感し、未来もこのようであってほしいと切に思います。
日高路の桜の名勝(新ひだか町二十間道路)
 例年より開花が早く、ゴールデンウィークの前半で満開宣言を出した新ひだか町の二十間道路。あまりにも有名ですね。
 日高路にはサクラの名勝地がたくさんあります。ここに挙げた以外にも<おらが自慢の桜>もあわせ地財、食財、人財に触れることのできるトレッキングコースやドライブコースを提供できれば地域振興の一助になるのではないかとふと思いました。振興局などと力を合わせ一度桜ロードマップをつくってはいかが。